TOEICは留学に使えない、必要なのはTOEFLかIELTS:TOEFL、IELTSとは??比較

スポンサーリンク
英語
スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

TOEFL、IELTSよりも大学生はTOEICの方がよく耳にするかと思います。

就職活動に使えますが、留学の資格の条件にはTOEICの基準はなく、大体がTOEFL、IELTSの成績が基準になっています。

留学したい大学などのホームページをみてみますと、留学するためのTOEFL、IELTSの成績の基準が記載されています。

TOEFL、IELTSの両方の基準が記載されていたり、TOEFLのみ、IELTSのみの基準が記載されていたりしますので、留学したい大学などのホームページを確認してみましょう。

スポンサーリンク

TOEFL、IELTSと比較

簡単に言うと

TOEFL:アメリカの大学教育を反映した試験

IELTS:イギリス型の大学教育を反映した試験

です。

IELTSTOEFL iBT
受験日程、会場●IELTSコンピューター版
試験日程が多い
東京駅前・東京市ヶ谷・名古屋・大阪で実施
●IELTSペーパー版
全国主要都市で実施
月4回ほど実施
全国各地
月に4~6回(土日に実施)
受験形式●IELTSコンピューター版
●IELTSペーパー版
コンピューター
試験時間2.45時間2時間前後
料金25,380円US$245

IELTSの試験内容

ライティング、リーディング、リスニング、スピーキングに分かれています。

テスト結果は1.0から9.0のスコアで示されます。

リスニング

4つのパートに分かれています。

  • パート 1: 日常生活における2人による会話
  • パート 2: 日常生活におけるモノローグ
  • パート 3: 複数人による学術的会話
  • パート 4:学術的なテーマに関するモノローグ

スピーキング

3つのパートに分かれています。

  • パート 1: 自己紹介と試験からのインタビュー
  • パート2:与えられたトピックについて、1分~2分のスピーチ&質問
  • パート 3: ディスカッション

リーディング

3つのセクションに分かれています。

60分で回答。

ライティング

2つのパートに分かれています。

60分で回答。

TOEFL iBTの試験内容

ライティング、リーディング、リスニング、スピーキングに分かれています。

各セクション0-30、総合スコア0-120で表示されます。

リーディング :35分
問題数は20問あります。

アカデミックな長文読解問題(約700語)です。

リスニング:36分

28の質問があります。

簡単な講義や教室でのディスカッションに関する質問

スピーキング:16分

4 課題あります。

アカデミックの場面で効果的に話す能力を測定

ライティング:29分

2 課題あります。

キーボードにタイピングして回答

コメント

タイトルとURLをコピーしました