こんにちは!イヨです!
田舎から引っ越しをしてきて、家賃の問題もあり、部屋が2LDKから1LDKになりました。
2LDKでも一部屋を物置にするくらい荷物が多かったです。
1LDKになるともちろん荷物で部屋が埋まってしまいました。
そこで!
思い切っいらないものは捨てたり、売ったりして断捨離してみました。
断捨離してみて感じた7つの効果を紹介します!
断捨離とは?
断捨離とは、物への執着を捨てて不要な物を減らし、快適な生活や人生を送ろうとする考え方のことです。
ヨガの「断行・捨行・離行」から生まれた言葉です。
断:新しく入ってくる不要な物を断つ
捨:家にある不要な物を捨てる
離:物への執着から離れる
不要な物を捨てるという行為に限らず、こうした思想や生き方自体を指す意味合いもあります。
不要な物をただただ捨てるというだけでなく、不要な物へ執着する流れを断ち切ることが大切だと考えられています。
ミニマリストと言う言葉もありますが、ミニマリストとは必要最小限の物のみで生活する人のことを指します。
ただただ捨てるだけでなく、売れるものはブックオフなどの買取してくれるところに売ってみました。
その結果や感想は以下の記事をご覧ください。
断捨離してみて感じた7つの効果を紹介!
実際に断捨離してみて感じた7つの効果を紹介します。
①お金が貯まる
お金が貯まるのが一番実感できたことです。
なぜ、お金が貯まるのか?
せっかくいらないものを捨てて部屋を綺麗にしたので、無駄なものを増やさないように無駄な買い物が減ります。
これまで衝動買いしていたが無駄なものを増やさないように意識するようになり、不要なものを買わなくなります。
Amazonやバーコード決済の履歴を確認したら、一目瞭然でした。
Amazonでは歯磨き粉などの生活に必要なものとプロテインくらいしか購入しなくなっていました。
また、不要なものを売ることによって、お小遣い程度ですが、収入がありました。
②自分の価値観が分かる
購入した当時は必要だと思って、欲しいと思って買ったものだったが、1年以上も使っていないものも出てきます。
それが今自分には全く必要のないものだと実感できます。
今の自分にとって、必要なものは何なのか考んがえることができて、自分に大切なものを見つけることができます。
③引っ越しが楽
2LDKから1LDKに引っ越ししたのですが、、、、
荷物が多すぎて、荷物の段ボール詰めが結構大変でした。
断捨離してものを減らしたことによって、今は1日あれば荷物の段ボール詰めが終わるくらいに片付いています。
転勤などによる急な引っ越しがあっても、すぐに荷物をまとめることができ、余裕をもって行動できます。
引っ越しの荷物が減れば、引っ越しの料金も削減できます。
④ストレス軽減
ストレスを軽減させることができます。
もので溢れかえっていて、閉塞感を感じながら、生活するよりは断捨離をして部屋にある不要な物を処分すると、スペースが広がってゆとりができますと気分がすっきりとします。
そろそろ片づけをしなくてはと余計なことを考えなくて済むようになります。
必要な時に必要な物をどこに収納したかを把握しやすくなるので、見つからないストレスもなくすことができます。
⑤快適
断捨離をして部屋にある不要な物を処分することによって、使用できる部屋のスペースが増え、ものを気にせず移動することができ、ゆったりと快適に過ごすことができます。
家にある物が少ないと、掃除や洗濯などのあらゆる家事が効率化されます。
⑥自由時間が増える
断捨離によって、自由時間が増える効果も期待できます。
部屋が片づいた状態にすることによって、ものをどこに置いてあるか分かりものを探す手間がなくなります。家事や掃除の時間も減ることによって時間の余裕ができます。
無駄なことに時間を使うことをせずに、他の有意義なことに時間を使うことができます。
⑦健康になる
部屋が片付くことによって、ストレスが軽減されれば、健康になります。
部屋が片付くことによって、ホコリやダニなどハウスダストを減らすことができます。
ハウスダストはアレルギー症状の原因となりますので、断捨離して物を減らして、掃除を楽にすれば、心配しなくても問題なくなります。
コメント