こんにちは!イヨです。
バットマン アーカム・シティを始めたので、攻略に手こずった箇所について解説していきたいと思います。
チャプター1
チャプター2
チャプター3
チャプター4
チャプター5
チャプター6
チャプター7
チャプター8
チャプター9
今回はサブクエストである”リドラーの試練”を解説します。
リドラーの試練の攻略方法
リドラーの試練は同じ道を時間内に3周する必要があります。
1周目、2周目、3周目で仕掛けが多くなっています。
基本の攻略方法としては、スピードよりも正確にミスせずに走ることです。
Yボタンを押せば、再燃料装置を発動させてスピードを出せますが、ミスする確率が高くなり、使用しなくてもクリアできるので使用する必要ありません。

使用するのはRTボタンとLスティックでの操作とBボタンでの仕掛け解除のみです。
リドラーの試練の1周目
1個目の門の仕掛けを解除する。

右でも左でもどちらでもいけます。

2回飛ぶ必要があるので、3つ目だけBボタンで床の仕掛けを出す。

壁を伝って渡りますが、再燃料装置を発動する必要はありません。
再燃料装置を発動させなくても、落ちないです。

降りるときはRTボタンを少し緩めるとスムーズに降りることができます。

最後は赤のジャンプ台をBボタンで出して、跳んだ後にBボタンで着地する床を出します。
上手く飛ぶには、ジャンプ台はまっすぐ進んでなるべく左側を進めば着地で下に落ちたりせずスムーズに進めます。


リドラーの試練の2周目
1個目の門の仕掛けが2つに増えています。
右にしか行けません。

赤の床の仕掛けを出して渡り切ったら、白の床の仕掛けを出す。

2回飛ぶ場所では2個目も仕掛けになっているので、2個目の床を飛んだら、3個目の床を出す必要があります。

仕掛けを閉じたら、1周目と同じように進みます。

最後のジャンプ台の箇所は1周目と同じです。
リドラーの試練の3周目
床の仕掛けが追加され、門の仕掛けが3つに増えています。

左にしか通ることができません。

壁を通らないといけません。

壁は以下の画像の高さで走って、着地するときは床の仕掛けを出せばスムーズに進めます。
(仕掛けを出さなくても壁伝いで先に進めます。)

2回飛ぶ場所では1個目も仕掛けになっているので3回仕掛けを発動させる必要があります。

仕掛けが一つ増えています。

ジャンプ台では壁の仕掛けが追加されているので、ジャンプした後に壁に当たる直前で仕掛けを解除する必要があります。

コメント