こんにちは!
イヨです。
中日ドラゴンズファンです。
暇すぎて、中日ドラゴンズファンの最強打順・投手陣メンバーを考えてみた!
試合がある日は、毎日、中日ドラゴンズの試合をみたり、ネットで確認していますが、全然勝てない。
素人ですが、最強打順・投手陣メンバーを考えてみました。
※何度も言いますが、個人のただの暇つぶしです。
野手
2023年8月時点の中日ドラゴンズ所属の野手です。
位置 背番号 選手名
捕 27 大野 奨太
捕 35 木下 拓哉
捕 39 宇佐見 真吾
捕 43 味谷 大誠
捕 57 山浅 龍之介
捕 58 石橋 康太
捕 69 加藤 匠馬
内 2 田中 幹也
内 3 高橋 周平
内 5 村松 開人
内 25 石川 昂弥
内 32 石垣 雅海
内 37 濱 将乃介
内 45 龍空
内 48 溝脇 隼人
内 55 福田 永将
内 56 星野 真生
内 63 堂上 直倫
内 66 ビシエド
内 68 福永 裕基
内 97 樋口 正修
内 99 カリステ
外 0 細川 成也
外 4 鵜飼 航丞
外 8 大島 洋平
外 9 アキーノ
外 23 福元 悠真
外 30 三好 大倫
外 42 ブライト 健太
外 44 川越 誠司
外 49 伊藤 康祐
外 52 加藤 翔平
外 53 後藤 駿太
外 60 岡林 勇希
外 96 アルモンテ
内 209 レビーラ
外 210 ガルシア
投手
2023年8月時点の中日ドラゴンズ所属の投手です。
番号 選手名
7 根尾 昂
11 小笠原 慎之介
12 田島 慎二
13 橋本 侑樹
14 谷元 圭介
17 柳 裕也
18 梅津 晃大
19 髙橋 宏斗
20 涌井 秀章
21 岡田 俊哉
22 大野 雄大
24 福谷 浩司
26 石森 大誠
28 森 博人
29 ロドリゲス
31 仲地 礼亜
33 祖父江 大輔
34 福 敬登
36 岡野 祐一郎
38 松葉 貴大
40 森山 暁生
41 勝野 昌慶
46 鈴木 博志
47 砂田 毅樹
50 清水 達也
54 藤嶋 健人
59 齋藤 綱記
64 福島 章太
67 上田 洸太朗
70 近藤 廉
90 松山 晋也
91 メヒア
92 マルティネス
93 フェリス
201 竹内 龍臣
202 アルバレス
203 岩嵜 翔
204 加藤 翼
205 垣越 建伸
206 松木平 優太
207 松田 亘哲
208 石川 翔
212 野中 天翔
私が考えた最強打順
私が考えた最強打順です!
1.岡林 勇希(中)
2.細川 成也(右)
3.宇佐見 真吾(一)
4.石川 昂弥(三)
5.木下 拓哉(捕)
6.大島 洋平(左)
7.根尾昂(遊)
8. 堂上 直倫(二)
9. 投手
1番は打率も出塁率も高く、盗塁もできる岡林 勇希選手、まず塁に出ないと得点できないので…
2番は細川 成也選手、MLBで大谷翔平選手はよく2番で出場しているので、2番に一番最強選手!
クリーンナップで点を取るんじゃ遅いから2番から点を取りに行く
3番は打率も高い宇佐見 真吾選手!2番で点を取れなかったとしても3番で点を取る。
4番は未来の大砲!石川 昂弥選手!ホームランで一発逆転!
将来の期待も込めて不動の4番!
5番は打力もある木下 拓哉選手!長距離弾も期待できるので追加点を取りまくる!
6番は2000本安打を達成した大島 洋平選手!
塁に選手が残っていたら、あのバッティング技術で打点をあげ、塁に人が残っていなくても、塁に出てチャンスを作れる!
7番は根尾昂選手!打者として、入団したので打者としての根尾選手に期待したい!
絶対にスゴイ打者になると思う!
8番は 堂上 直倫選手、入団した時から応援している選手、守備も上手いし、二桁本塁打も記録したこともあるし、ベテランとして活躍してほしい!
後はブランコやタイロンウッズみたいなホームラン打ちまくる外国人選手が一人いるだけでも心強い
私が考えた最強投手陣メンバー
私が考えた最強投手陣メンバーです!
先発
普通に強いメンバーな気がするのに、なんで勝てないか分かりません。
1.大野 雄大
2.柳 裕也
3.涌井 秀章
4.小笠原 慎之介
5.髙橋 宏斗
6.メヒア
中継ぎ
- 清水 達也
- 勝野 昌慶
- 祖父江 大輔
- 藤嶋 健人
- 松山 晋也
- 田島 慎二
- 橋本 侑樹
- 岩嵜 翔
抑え
・マルティネス
抑えはこの人だけですね!
今年、自責点1失点ってやばすぎ!
昔の高橋聡文、浅尾拓也、岩瀬仁紀の鉄壁の勝利の方程式ができればいいのですが…
おわり―
コメント