グルメ

スポンサーリンク
グルメ

浦安駅:海鮮料理のお店の「まぐろや相馬水産」に行ってきた。

こんにちは!イヨです!東西線浦安駅から徒歩約3分の場所にある海鮮料理のお店の「まぐろや相馬水産」に行ってきました。新鮮なおいしい海鮮をリーズナブルに食べることができるお店です。外から見ていると魚屋さんにしか見えませんが、奥に入っていくとちゃ...
グルメ

松屋のシュクメルリを食べてみた。シュクメルリとは?食べた感想。

こんにちは!イヨです!やっと松屋でシュクメルリを食べることができました。と言っても最近までシュクメルリの存在は知りませんでした。Xをみてたら、たまたまタイムラインに流れてきて、美味しそうだと思いました。松屋で期間限定で販売されているというこ...
おすすめ

グラマシーニューヨークの『ロッキーマウンテンハイ(モンブラン)』が美味しすぎた。

こんにちは!イヨです!百貨店にあるケーキ屋さんの『【GRAMERCY】NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』をご存じでしょうか。今回はって言うか、ケーキ屋さんに行ったらモンブランしか買わないので『ロッキーマウンテンハイ(モンブラン)』を...
スポンサーリンク
おすすめ

初:『松のや』に行ってきた!コスパ最強だった。

こんにちは!イヨです!昼ご飯どこにしようかと悩んでていて、、、、松屋を見つけて入ろうとしましたが、混んでいたので近くにあった『松のや』に行きました。『松屋』と『松のや』は名前が似ているなーと思っていましたが、調べてみると同じ松屋フーズのお店...
グルメ

大阪でスコーンが食べられる店を紹介!

大阪でスコーンが食べられる店を紹介します。「スコーン」とは、スコットランド発祥の焼き菓子であり、小麦粉やオートミールなどで作った生地を丸く焼いた,小型のパンケーキのことを言います。大阪でスコーンが食べられる店大阪でスコーンが食べられる店を紹...
グルメ

東京でスコーンが食べられる店を紹介!

東京でスコーンが食べられる店を紹介します。「スコーン」とは、スコットランド発祥の焼き菓子であり、小麦粉やオートミールなどで作った生地を丸く焼いた,小型のパンケーキのことを言います。東京でスコーンが食べられる店東京でスコーンが食べられる店を紹...
おすすめ

東京、大阪の(ディップ)チュロスを食べられる店を紹介!

ディズニーランドなどのテーマパークで食べるイメージがあるチュロスですが、韓国でチュロスをディップして食べることが流行り、日本でも流行りつつあります。東京、大阪のディップチュロスなどを食べられるチュロスを食べられる店を紹介します。東京のチュロ...
グルメ

炒飯にハマって、炒飯ばかり食べている毎日:最近食べているチェーン店のチャーハンまとめてみた。

こんにちは!イヨです!大阪王将で炒飯を食べてから、美味しすぎて、毎日のように炒飯を食べています。毎日、いろいろな炒飯を食べていますが、大阪王将のチャーハンが1番好きです。大阪王将を超えられる炒飯は出てくるのか、、、、大阪王将のチャーハンがお...
おすすめ

「menu」はどんなサービスか?実際に利用してみた。

こんにちは!イヨです。皆さん、ウーバーイーツとか出前館を1度くらいは利用したことがあると思います!似たようなサービスとして「menu」と言うものがありますので、「menu」とはどんなサービスで、実際に利用してみてどうだったかを紹介します。今...
グルメ

大阪王将のチャーハンがおいしすぎるのだが、、

こんにちは!イヨです!大阪王将の餃子無料券があったので、大阪王将に行ってきました。30年以上生きてきて、家の近くに大阪王将がなかったからか、若いころは中華料理をあまり食べなかったからほとんどいったことがなかった、、、もったいない餃子は1人前...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました