チューリング・テストとは何か?やり方を解説!

スポンサーリンク
おすすめ
スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

皆さん、チューリング・テストというものを聞いたことがありますでしょうか?

チューリング・テストとは何か?

チューリング・テストのやり方は?

上記について解説します。

スポンサーリンク

チューリング・テストとは何か?

まず、チューリング・テストとは何か?

チューリング・テストの名前の由来は、イギリスの数学者、暗号研究者、計算機科学者、哲学者であるアラン・チューリングが由来です。

もちろん、チューリング・テストはアラン・チューリングが開発したものです。

アラン・チューリングは映画『イミテーション・ゲーム:エニグマと天才数学者の秘密』の主人公であり、第二次世界大戦でナチス・ドイツが使用したローター式暗号機:エニグマを解読した数学者です。

機械が「人間のように行動することができるのか?」どうかを判定するためのテストです。

現在は人工知能(AI)と言う言葉をどこでも聞きます。

「機械は思考することができるのか?」というのは思考するという基準が曖昧なため、チューリング・テストはあくまで機械が「人間のように行動することができるのか?」どうかを判定するためのテストです。

チューリング・テストのやり方

チューリング・テストは機械と質問を受ける人間、審査員で行われます。

まず、機械と質問を受ける人間を同じ部屋に審査員は別の部屋に分けます。

審査員が別の部屋から、機械と質問を受ける人間に同じ質問をします。

もちろん、審査員は機械と質問を受ける人間がいる部屋が見えません。

機械と質問を受ける人間が質問に回答し、審査員がどちらの回答が人間か判定します。

30%以上の審査員が回答したのが人間か機械か判定することができなかったら、その機会はチューリングテストに合格したと判定されています。

人間しか答えられない質問って何だろうか?考えてみてもなかなか思い浮かびません、、、
考えてみてください!

これまでチューリングテストを合格した機械はあるのか?

ELIZA

マサチューセッツ工科大学が研究開発したELIZA(イライザ)です。

ELIZA(イライザ)は、自然言語処理プログラムの1つです。

スクリプトとしてはDOCTORという来談者中心療法のセラピストのシミュレーションがあります。

音声による会話をするシステムではなく、文章で患者が質問したことに質問で返したり、共感するだけのものです。

人口無能とも言われていますが、患者の一部は機械ではなく人間と対話をしていたと勘違いしていたようです。

PARRY

ELIZA が来談者中心療法の患者に対してのもので、PARRY(パリー)は、統合失調症の患者だけに的を絞った機械です。

統合失調症の患者だけに限定することによって、より人間らしい返答をできるようになりました。

Eugene Goostman(ユージーン・グーツマン)

2014年審査員である人間の約33%を人間だと判定させることに成功したEugene Goostman(ユージーン・グーツマン)です。

Eugene Goostman(ユージーン・グーツマン)』は『英語が第二言語のウクライナ在住の13歳の少年』と設定されていた機械です。

英語が第二言語で英語のコミュニケーションが流暢にできない設定を選択しており、審査員をだませる確率が上がっているとされ、これでチューリングテストに合格したと判断することに疑問が持たれています。

チューリングテストに対する反論

中国語の部屋

チューリングテストに対する反論がありました。

「チューリングテストに合格した機械は思考ができると言えるのか?」という疑問に対しての反論として哲学者のジョン・サールが発表した「中国語の部屋」という思考実験が有名です。

思考実験の概要

ある小部屋の中に、中国語を理解することができないイギリス人を閉じ込めておきます。

この小部屋には外部と紙きれのやりとりをするため穴が開いており、この穴から中国語を話せる方が紙切れに文章を書き小部屋に入れます。

もちろん、イギリス人の方は中国語を読むことはできないので、紙に書かれている文章の意味が分かりません。

なので、イギリス人には『△▲〇●■▢』といった記号の羅列にしか見えません。

しかし、部屋の中には1冊のマニュアルがあり、このマニュアルにはすべての対応が書いています。

「『△▲〇●■▢』といった記号の紙を渡されたときは『▼●▢●』と書け」とマニュアルに書いているとします。

このイギリス人は、中国語を理解していなくても、このマニュアルがあれば小部屋の外にいる中国人と会話できますので、マニュアルどおりの作業を繰り返しているだけなのに小部屋の外にいる中国人は小部屋の中にいるイギリス人と会話できてると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました