【おすすめ】無印良品の商品ををお得に購入できる日「無印良品週間」と購入方法

スポンサーリンク
おすすめ
スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

こんにちは!イヨです!

無印良品の商品が全品10%OFFになる「無印良品週間」が、2025年3月21日~3月31日で解されます。

「無印良品週間」でもプチプラで高品質な商品が多い無印良品ですが、それよりも10%OFFになる期間です。

私も化粧水、乳液、オイルクレンジングをまとめ買いしました。

最近は年に1回か2回しか開催されない貴重な期間ですので、忘れずに買い物しましょう!

スポンサーリンク

「無印良品週間」

「無印良品週間」とは?

冒頭でも書きましたが、10日間ほど無印良品の商品が10%OFFになる期間です。

公式ホームページやアプリで開催時期が公表されますので見逃さないようにしましょう。

<2025年 無印良品週間の開催概要>
・開催期間:2025年3月21日(金)〜3月31日(月)各店舗の営業時間内
・対象の商品:衣類・肌着・靴下・靴・バッグ・家具・家電・寝具・インテリア・コスメ・ケア用品・文房具・キッチン用品・レトルト・ 冷凍食品・お菓子・飲料 ※書籍は除く
・実施店舗:無印良品・無印良品500・MUJI・Found MUJI・MUJI to GO・MUJI com・ネットストア
※イデー直営店で「IDÉE WEEK」も同時開催(無印良品メンバー対象に10%ご優待)
※イデーショップ オンラインでは、オンライン会員対象に10%ご優待(無印良品メンバーは対象外)
※MUJIBASEOIKAWAの物販、道の駅なみえ、直江津の移動販売バスも対象となります。
※その他対象外の商品・店舗については公式サイトにてご確認ください。

購入方法

無印良品週間開催中に普通に商品を購入するだけでは、10%OFFの特典を受けることができませんので注意する必要があります。

店舗で購入する場合

店舗で購入する場合は事前に以下の手順を行ってください。(無料です。)

●「MUJI passportアプリ」の登録
●LINE公式アカウントに友達登録

MUJI passport | 無印良品

アプリのインストールだけでなく、登録も忘れないようにしてください。

購入するときにアプリに表示されるバーコードを使用することによって、商品の10%OFFの特典を受けることができます。

ネットストアで購入する場合

ネットストアで購入する場合は、「MUJI.net メンバー」への登録が必要となります。(無料です。)

登録せずにゲストで購入すると商品の10%OFFの特典を受けことができませんので注意する必要があります。

おまけ:「MUJI passportアプリ」の特典

「MUJI passportアプリ」は無料ですので、「無印良品週間」のためにも登録しておくといいですし、ほかにも特典、機能があるので紹介します。

買い物やお店へのチェックインでMUJIマイルが貯まります。

MUJIマイルを貯めると「MUJIショッピングポイント」をはじめとしたプレゼントがもらえるサービスを受けることができます。

マイルには期限があり、毎年2月28日にリセットされます。

【MUJIマイルを貯める方法】
・「MUJI passportアプリ」のインストールと登録


・買い物(1円=1マイル)
・お店へのチェックイン(1回=10マイル)

ステージシルバーゴールドプラチナダイヤモンド
必要なMUJIマイル数2万以上5万以上10万以上20万以上
プレゼントされるMUJIショッピングポイント200ポイント300ポイント500ポイント1000ポイント※注1

※注1:20万マイル以降、10万マイル到達ごとに1000ポイントをプレゼント
※ステージ到達時のMUJIショッピングポイントの有効期限は一ケ月です。
※ステージは所有しているMUJIマイル数に応じて自動でアップしていきます。
※所有しているMUJIマイルとステージは毎年2月末日にリセットされます。
                            無印良品 公式HP

その他の機能

・クーポンプレゼント
・誕生日特典プレゼント
・アプリ内でお買い物
・ネット注文➡店舗受け取り
・商品や店舗の検索
・お気に入り商品リスト
・配送リストの作成
・商品レビュー投稿
・イべント予約
・インテリアの相談のオンライン予約
・MUJI HOTEL 予約
・無印良品の最新情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました