津田沼駅周辺のラーメンMAP

スポンサーリンク
30代ヲタク限界会社員の暮らし
スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

こんにちは!イヨです!

最近、千葉県の津田沼駅によく行くことがあり、いろいろなラーメンを食べることが楽しみです。

津田沼駅はラーメン屋だけでなく飲食店も商業施設も多く買い物であれば津田沼駅で完結できるくらいなんでもあります。

今回はラーメン屋に行っていることもあって、津田沼駅周辺のラーメンMAPを紹介したいと思います。

ラーメン屋が多いので、まだ行ったことがないお店もありますので随時更新していきます。

スポンサーリンク

津田沼駅南口

麺場 田所商店 津田沼店
東京油組総本店 津田沼組
ばんから フォルテ津田沼店
必勝軒
麺屋 宜候
栄昇らーめん

麺場 田所商店 津田沼店

味噌ラーメンのお店です。

3種類の味噌(北海道、信州、九州麦)をベースとしたラーメンを選べます。

北海道味噌は濃厚、信州味噌はやや濃厚、九州味噌は甘口です。

外のタッチパネルで購入して入店。

席数が多くすぐに入店できました。

あっさりしていて旨味がきいた味噌スープです。

麺は固くもなく、柔らかくもなく普通です。

驚いたのはラーメンの中にポテトが入っています(笑)

千葉県習志野市谷津7-7-1 Loharu津田沼 1F
JR津田沼駅南口から徒歩3分
月・火・水・木・金・土 10:30 – 22:00
日・祝日 10:30 – 21:30
62席
X:(1) 田所商店 津田沼店 (@tadokoro_tsuda) / X
Instagram:田所商店 津田沼店(@tadokoro_tsuda) • Instagram写真と動画

東京油組総本店 津田沼組

油そばです。

並盛り、大盛り、W盛りがすべて同じ価格です。

並盛160g、大盛り240g、W盛り320g

量をたくさん食べたいときにお勧めです。

パルメザンチーズやマヨネーズ、半熟卵などトッピングがたくさんあり、玉ねぎのトッピングは無料で机の上に置かれています。

もちもちの麺をコクのあるたれとお酢とラー油を絡ませて食べます。

食事時は外に並んでいます。

千葉県習志野市谷津7-7-1 ロハル津田沼 1F
JR津田沼駅南口から徒歩3分
11:00 – 23:00

ばんから フォルテ津田沼店

千葉県習志野市奏の杜2-1-1 奏の杜フォルテ 1F
月~日 10:00 – 22:00

必勝軒

千葉県習志野市津田沼2-5-9
月 19:00 – 19:15 19:45 – 20:20
火・木・土・祝日 11:30 – 13:50
水・金 11:30 – 13:50 19:00 – 19:15 19:45 – 20:20
日 定休日
12席
津田沼必勝軒 | ショップランドならしの(習志野商店会連合会)
(1) 津田沼必勝軒【非公式】 (@HSK_tsudanuma) / X

麺屋 宜候

千葉県習志野市津田沼2-6-34
火・水・木・金・土・日 11:30 – 15:00 17:00 – 21:00
月 定休日
14席
麺屋 宜候|津田沼/ラーメン【こだわりの極上煮干しとコラーゲンたっぷりの鶏スープ】

栄昇らーめん

千葉県習志野市津田沼2-1-10
月・水・金・土・日 11:00 – 15:00
火・木 定休日
13席
(1) 栄昇らーめん 本店 (@eishoramen) / X

日高屋 津田沼駅南口店

チェーン店ですので省略いたします。

津田沼駅北口

なりたけ 津田沼店
らーめん 和田屋
ぶたけん。2nd
健勝軒
ラーメン無限大 津田沼店
裏 我馬らーめん
魚骨ラーメン 鈴木さん
九十九ラーメン 津田沼店
栄昇らーめん 匠
南木商店
超ごってり麺 ごっつ 津田沼店
壱角家 津田沼店
日高屋

なりたけ 津田沼店

こってりのしょうゆラーメンのお店です。味噌ラーメンもあります。

注文した後は背脂の量を聞かれますが、普通でも結構背脂はたくさんはいっています。

もやしもねぎも大量に入っていて、スープと絡ませて食べるのがおいしいです。

スープはどろどろではないですが、背脂たくさんでこってりです。

癖になるおいしさです。

夜遅くまで営業しているのもありがたく、津田沼で一番リピートしているラーメン屋さんです。

千葉県船橋市前原西2-11-7 第2矢野ビル 1F
月・火・木・金・土・日 11:00 – 03:00
水 定休日
15席
トップページ – 『こってりらーめん なりたけ』

らーめん 和田屋

千葉県船橋市前原西2-13-1 1F
JR津田沼駅から徒歩3分
月・火・水・木・金 18:00 – 02:30
土 11:30 – 02:30
日 11:30 – 00:00
祝日 18:00 – 00:00
20席
X:(1) らーめん和田屋 (@ramenwadaya) / X

ぶたけん。2nd

二郎系ラーメンです。

店は2階にあり、自販機で券を購入して注文します。

自販機を確認すると、麺は300gが一番少ない量でしたので300gも食べることができない場合は券を渡すときに事前に店員さんに言っておけば麺を少なくしてもらえます。

水とレンゲはセルフサービスになっています。

席について数分したら、番号を呼ばれて、にんにくを入れるか、野菜、脂の量を聞かれますので答えます。

にんにくあり、野菜、脂普通にしました。

二郎系ラーメンなので、かなり量があります。

スープもおいしく、麺も太めでしっかりしていて食べ応えがある一杯でした。

千葉県船橋市前原西2-15-12 第2三商ビル 2F
月・水・木・金・土 11:00 – 21:00
日 11:00 – 15:00
火 定休日
14席
X:(1) ぶたけん。2nd (@butaken_2nd) / X

健勝軒

外に発券機があり購入します。

1階はこじんまりしています。2階もあるみたいですが2階に行ったことがないのでわかりません。

麺の量は同一価格で、並、中、大から選べます。

大でちょうどいいくらいの量でした。

麺はコシがある麵で、スープはドロドロではないですが濃厚なスープです。

麺にスープが良く絡まります。

スープは煮干し魚介??のスープです。

千葉県習志野市津田沼1-2-11
月~金 11:00~24:00 休み:15~18
土 11:00~22:30 LO 22:00
14席

ラーメン無限大 津田沼店

南口の徒歩5分くらいのところにあります。

醤油ラーメンを注文しました。

もやしも大量に入っておりシャキシャキで麺は太麺です。

背脂が結構入っていましたが、味は以外とあっさりした印象でした。

普通盛りでも量が多くお腹いっぱい食べることができます。

千葉県船橋市前原西2-4-10
火・水・土・日 11:00 – 22:00
木・金 11:00 – 15:00 17:00 – 22:00
月 定休日
12席

裏 我馬らーめん

千葉県船橋市前原西2-14-1
月~日 11:00 – 02:00
9席

魚骨ラーメン 鈴木さん

千葉県船橋市前原西2-32-10
月~日11:30 – 23:30
12席
津田沼 魚骨らーめん 鈴木さん

九十九ラーメン 津田沼店

チーズが大量に入っている珍しいラーメンでした。

スープは味噌スープにコーンが入っています。

こんだけ大量のチーズが入っていると予想通り、最強にクリーミーです。

初めはこんな多くのチーズを食べれると心配でしたが、スープと混ぜるとちょうどいい濃厚さです。

私がお店を訪れたときは、女性のお客さんの方が多かったです。

無料の味付けされたもやしがあってこれがおいしかったです。

千葉県船橋市前原西2-21-6
月~日 11:00 – 03:00
19席
九十九ラーメン | 元祖 究チーズラーメン

栄昇らーめん 匠

千葉県習志野市津田沼1-10-41
月・火・水・木・金 11:00 – 15:00 17:00 – 21:00
土・日 11:00 – 21:00
14席
(1) 南木商店 (@tudanumahonten) / X

南木商店

千葉県船橋市前原西2-25-7
月・火・木・金・土・日11:00 – 15:00 17:00 – 01:00
水 定休日

超ごってり麺 ごっつ 津田沼店

津田沼駅から少し(10分くらい)歩いたところにあります。

しょうゆラーメンを注文しました。

背脂たっぷりのこってりラーメンです。

ネギももやしも大量に盛り付けされていてボリューミーでライスも無料なので、お腹いっぱいにすることができます。

背脂たっぷりでおいしく食が進みますし、麺は太麺のワシワシ系で食べ応え抜群です。

千葉県船橋市前原東1-9-1
月~日 11:00 – 00:00
超ごってり麺ごっつ | 亀戸・新小岩・秋葉原にあるチャッチャ系ラーメン店

壱角家 津田沼店

千葉県習志野市津田沼1-10-48
月~日 11:00 – 06:00
64席
壱角家 – 株式会社ガーデン

日高屋

チェーン店ですので省略いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました