【スケボー】堀米雄斗選手が東京、パリオリンピックで使用したアイテム(スニーカー、デッキなど)

スポンサーリンク
おすすめ
スポンサーリンク
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

こんにちは!イヨです!

スケボーが趣味でたくさん練習しています。

そこでスケーターのあこがれでもある堀米雄斗選手が東京、パリオリンピックで使用したアイテムについて紹介します。

堀米雄斗選手が使用していたものと同じもので練習したい方もたくさんいるかと思います。

スポンサーリンク

堀米雄斗選手

2021年開催の東京オリンピックのスケートボード男子ストリートの初代金メダリストであり、2024年開催のパリオリンピックでも金メダルを獲得しました。

名前   :堀米雄斗(ほりごめ ゆうと)
生年月日 :1999年1月7日
血液型  :AB型
身長   :170cm
出身地  :東京都江東区
居住地  :アメリカ合衆国(カリフォルニア州ロサンゼルス)
所属先  :三井住友DSアセットマネジメント

2021年開催の東京オリンピックで使用していたアイテム

2021年開催の東京オリンピックで使用していたアイテムを紹介します。

【スニーカー】NIKE:ズーム ステファン ジャノスキー スリップ

堀米選手が東京オリンピックで使用していたシューズはブランドは「ナイキ SB(NIKE SB)」でした。プロスケーターであるステファン・ジャノスキーのモデルとなっている「ズーム ステファン ジャノスキー スリップ」で外側は白をメインカラーに中は赤のデザインになっており限定モデルです。

動画で堀米選手でも1足しか入手できなかったと言っているくらいの人気の限定モデルです。

【デッキ】エイプリルスケートボード:『FUJI』

ブランドは「エイプリルスケートボード(APRIL SKATEBOARDS)」のデッキを使用しています。

「エイプリルスケートボード(APRIL SKATEBOARDS)」は2019年に設立されたオーストラリアが生んだパーフェクトマシーンであるSHANE O’NEILL(シェーン・オニール)が手がけるデッキブランドです。

富士山と桜が描かれたきれいなイラストのデッキ、モデル『FUJI』です。

堀米選手の名前もアルファベットで記載されています。

Amazonで堀米雄斗選手使用商品を探すなら

楽天市場で堀米雄斗選手使用商品を探すなら

Yahoo!ショッピングで堀米雄斗選手使用商品を探すなら

2024年開催のパリオリンピックで使用していたアイテム

2024年開催のパリオリンピックで使用していたアイテムを紹介します。

【スニーカー】堀米 雄斗(Yuto Horigome) × Nike SB Dunk Low Pro QS “Wolf Grey”

堀米選手がパリオリンピックで使用していたシューズはブランドは「ナイキ SB(NIKE SB)」でした。堀米選手自身と「ナイキ SB(NIKE SB)」がコラボしたスニーカーです。

2023年8月にNike SB Dunk(ナイキ SB ダンク)のコラボレーションモデルがリリースされました。
ウルフグレーの配色のスニーカーです。
堀米 雄斗選手の家紋をモチーフにしたデザインも施されています。

【デッキ】エイプリルスケートボード:『FUJI2』

こちらも東京オリンピックと同じくブランドは「エイプリルスケートボード(APRIL SKATEBOARDS)」のデッキを使用しています。

APRIL SKATEBOARDS – YUTO HORIGOME FUJI 2 DECKです。

こちらも名前のとおり富士山のイラストが描かれた美しいデッキです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました