こんにちは!イヨです!
Amazonで洋書を購入する時、ペーパーバック、ハードカバー、kindle版と本の種類を選べます。
どれで買えばいいのか最初は迷うかもしれません。
それぞれのメリットと選び方について紹介します。
最近購入した洋書は
Who Moved My Cheese?: An A-Mazing Way to Deal with Change in Your Work and in Your Life (English Edition)
を購入しました。
日本語では『チーズはどこへ消えた?』と言う本です。
有名ですので、聞いたことがあるのでは?
以下は『Who Moved My Cheese?: An A-Mazing Way to Deal with Change in Your Work and in Your Life (English Edition)』のあらすじです。
変化は吉にも凶にもなり得る。それはあなたの考え方次第である。本書は、「チーズ」の本質とそれが人生で果たす役割を理解すれば、誰しも変化をありがたく思うようになるだろう、と呼びかける。
これは世界を迷路になぞらえた寓話である。そこには4つの生き物が暮らしている。スニフとスカーリはネズミ。分析力も判断力もない彼らは、ただやみくもにチーズを求め、手に入れるためならどんなことでもしようとする。ヘムとホーは「小人」で、ネズミサイズの人間だ。彼らのチーズに対するかかわり方は、ネズミたちとはまったく違う。2人にとってチーズは単なる食べものではなく、自己イメージなのだ。彼らの生活や信仰のシステムは、見つけたチーズを中心に形成されていく。
読み進めるうちに、この物語の中のチーズとは、我々の生活手段、たとえば仕事や職歴、仕事で携わっている産業に関係があると、ほとんどの読者が気づくはずだ。そればかりでなく、チーズは健康から人間関係にいたるまであらゆるものの象徴と受け取れるのである。この物語の要点はすなわち、「我々はいつもチーズの変化に敏感でなければならず、チーズがなくなったときに新しいチーズを求めてすぐさま行動を起こせる姿勢でなければならない」ということなのである。
ドクター・ジョンソンは多数の著書を持ち、『The One Minute Manager』の共著者でもある。この寓話は、変化を恐れたり反発したりする人々がいそうな場所、たとえば企業、教会団体、学校、軍隊組織などに向けて発信されている。分析好きで懐疑的な読者のなかには物語が単純すぎるとする向きもあるだろうが、本書の素晴らしさは、94ページ足らずで万物の変遷の歴史をまとめ上げてしまった点である。物事は変化する。これまでもそうだったし、これからもずっとそうだ。そして変化への対応方法が人それぞれ異なる限り、変化に気づかないふりをしている者はいつも同じ目をみることになる。…チーズがなくなる、という憂き目を。
メリット・デメリット
ペーパーバックとハードカバー、kindle版どれを選んだらよいのかメリット・デメリットを紹介します。
価格、持ち運びしやすさ、英語の勉強のしやすさ、最新の書籍を早く読みたいとき、コレクションの点から紹介します。
価格
『Who Moved My Cheese?: An A-Mazing Way to Deal with Change in Your Work and in Your Life (English Edition)』の値段ですが、ペーパーバックが一番安くなっています。
ハードカバーと比べても、半額以下の値段で購入することができます。
kindle版はその中間くらいの値段で購入することができます。
たくさん洋書を読む方にはペーパーバックが一番節約することができます。
ペーパーバックのデメリットとしては、安いのでペラペラなので見た目は安っぽくなります。
日本で売られている文庫と比べても、ペラペラな素材ですので購入してから後悔しないようにしましょう。
持ち運びしやすさ
家で読むだけでなく、カフェで読んだり、移動の間に本を読む場合はハードカバーと比べてペーパーバックがおすすめです。
先ほども言いましたが、日本で売られている文庫と比べても、ペラペラな素材ですので購入してから後悔しないようにしましょう。
ハードカバーはしっかりしているので、ペーパーバックと比べて分厚く、重さがあるので持ち運びずら差があります。
kindle版は最悪スマホ一台あればいつでも読めますし、FIREタブレットをいつも持ち歩いている人であれば、持ち運びはkindle版が一番楽です。
英語の勉強のしやすさ
洋書なので、英語の勉強のためにも購入する方もいるかと思います。
英語の勉強のしやすさで一番おすすめなのはペーパーバックです。
一番価格が安いので、躊躇なく本に書き込みをすることができますし、カフェとかに持っていって勉強もできます。
kindle版は電子なので勉強の為であれば不向きかと思います。
本に書き込みなんかしなくて、勉強用ではなくただただ本を楽しむくらいの英語力がある人はkindle版でもいいです。
ハードカバー版は値段も高く、書き込んで勉強する場合はペーパーバックの方が良いと思います。
最新の書籍を早く読みたいとき
最新の書籍に関しては、まずハードカバー、kindle版が発売されてから、ペーパーバックも販売されるので、最新の書籍を早く読みたいときは、ペーパーバック版の選択肢はなくなりハードカバー、kindle版になります。
コレクション
本を集めたり、コレクションしている方にはハードカバー版が一番耐久力があり、長期間保管するには長持ちします。
ペーパーバック版は本当にペラペラなので、耐久力がなくコレクションには向いていません。
部屋の荷物を増やしたくない方はkindle版がおすすめです。読まなく、いらなくなっても電子書籍なので置き場に困りません、
プレゼント
プレゼントにはハードカバー版一択です。
ハードカバー版のほうがペーパーバック版よりも見た目が良いので、プレゼントのために洋書を買うのであれば、ハードカバー版一択です。
おわりー
コメント